ヘッドスピードを最速にするのはインパクトじゃない!?

こんにちは!

れおです!

 

あなたは、

アイアンショットの際に、

トップやダフり、チョロで悩んでいませんか?

 

私は、

ショットの際に、

全くボールに当たらず、

トップやダフりの繰り返し。

 

そんな状況が続き、

 

 

 ゴルフでダフリが出る原因と根本的な改善方法(対策) | メディアフォルテ

 

 

コースに出ても全くクラブの芯に当たらず、

大事な場面で痛恨のトップやダフり。

結果100切りならず。

そんな経験が多くありました。

 

しかし、

私はショットの際に

あることを意識しただけで、

 

毎回ボールにうまくコンタクトできるようになり、

二打目をグリーンに乗せるパーオンが増え、

スコアが飛躍的に伸びました。

 

あなたがこの方法を習得すれば、

 

・パーオン成功。

・ミスショットの減少。

・ベストスコアの更新!

 

こんなメリットがあります!

 

しかし、

この方法を知らないまま勉強すると、

 

・トップやダフりの繰り返し。

・多叩きをしてしまう。

・良いスコアが出せない。

 

このようになってしまいます。

 

なのでしっかり、

このブログで学んで行ってください!

 

 

f:id:sLeo:20201108091311p:plain

 

 

 

その方法は、

 

「ボールの先を振る」

 

です。

 

ボールの先を振るとは、

インパクトの瞬間ではなく、

インパクトの20センチ先において、

ヘッドスピードを最速にすることです。

 

ボールの先を振ることがなぜ効果があるのか?

 

それは、

ボールの先を振ることの意識により、

フォローを低く長く出していけるからです。

 

マチュアの多くは、

ミスをする際に、

ボールを上げようというスイングになっている、

そのようなケースが非常に多いです。

 

具体的には、

ヘッドがボールの手前から入り、

インパクトの前から上昇軌道になり、

高い位置にヘッドが抜けていくスイングです。

 

つまり、

フォローが低く出せていないのです。

 

そこで、ボールの先を振る意識により、

フォローを低く出していけるようになり、

ミスの原因である、

すくい打ちをなくすことができます!

 

 

 

具体的な手順としては

 

①スタンスをとる。

②バックスイングをいつも通り。

インパクトの20センチ前を最速にする。

④低くヘッドを出すように意識。

⑤フィニッシュ。

 

 

という流れで行います。

 

 

 

まず、

 

素振りから。

 

そこからボールの先を振るイメージを

作ってみてください!

 

 

今回も最後まで読んでくださり、

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

 

れお